ホームオブハート訴訟、二審も賠償命令。若干増額

ホームオブハート、二審も賠償命令=暴力で「人間改造」-東京高裁【時事ドットコム】

自己啓発セミナー主催団体「ホームオブハート」(栃木県那須町)にマインドコントロールを受け、多額の金銭を支払わされたとして、同県の女性(41)が、団体と実質的代表者の男性、ロックグループ「X JAPAN」ボーカルの出山利三氏(TOSHI)が経営する会社などに約2100万円の損害賠償を求めた控訴審判決で、東京高裁は28日、一審判決の賠償額を約40万円増額し、約1580万円の支払いを命じた

これでのうのうと”復活”とかいってられるのですから、芸能界というのは寛大なところですね。それとも最高裁まで行かないと”事実”とかいう扱いで何をやってもいいんですかね?

紀藤弁護士のサイトにも出ていますが、こうした事実を平然と無視してXJAPAN復活とか騒いでいるマスコミや企業がいることが、社会の病理を物語っているような気がします。

ビジネスマンとして見ても、わざわざ不祥事が疑われるタレントに何かを頼むというリスクを犯す必要が理解できませんしね。 

また最高裁まで行くのだと思いますが、高裁と同じく賠償金額増額というオチが付きそうな気がしています。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。