セキュリティに関するルールを振りかざして、まるで自分こそは正論とでもいうような態度でもって対応するシステムエンジニアは今でも存在する。残念なことだが。 [セキュリティのずさんな実態]診療データを持ち出す医者【日経BP】
月: 2009年7月
中国政府が発表する数値は操作済みのものです
「官製バブル」の行方 中国経済の回復は本物か【MONEYzine】 すでにいろいろな所で指摘されている点ですが、このGDP統計の振る舞いが発電量など他の経済活動を示す指標と一致しません。発電量だけでなく、荷物運送量統計な
相場見通し
● ドル円 端的に言って「十分上げた」というところ。ただし、94円を上回った意味は大きく、94.40円越えを維持したまま明日の東京市場になだれ込めば、強気見通しは継続すると考えます。
今更マスコミに文句を言っても
東国原知事:宮崎のためを強調 開き直りも 出馬断念会見【毎日新聞】 「なかなか発言の真意を伝えてくれない」などと、マスコミへの恨み節も飛び出し いるんですよね、こういう政治家が。そういえばどこかの首相も全く同じことを言っ
市場は冷徹に民主党勝利を織り込みに掛かる
〔外為マーケットアイ〕ドル93.60円付近、介入「よほど異常でなければやるべきでない」民主最高顧問【ロイター】 ここでもっとも注目すべき点は、為替についてインタビューする相手はもはや内閣の財務大臣ではなくなったということ
相場見通し
ものすごい勢いで上げたと思ったら、今日はものすごい勢いで戻しましたね。一応、予想通り戻りはあったという事ですが・・・・。ネタがちょっと予想外ではありました。 JPモルガンの決算は通過しましたが、注目はむしろこの後。重要決
シュレッダーごみをその場でトイレットペーパー化
2009NEW環境展「ホワイトゴート」シュレッダーごみがその場でトイレットペーパーに!【東京23区のごみ問題を考える】 30分に1個のトイレットペーパーが出てくるという。トイレットペーパーも見本にもらってきたが、脱墨工程
夏休みの工作用スピーカーキット
夏休みの工作にぴったり「スピーカー工作キット」、新発売【ナカバヤシ】 「スピーカー工作キット」は、工作しながら音声電気信号を物理振動に変え、音を出す仕組みを体験できます。手作りの完成品から音が出てくる驚きは好奇心を刺激し
相場見通し
インテルの決算、来ましたね。インテルの決算上ブレは予想していましたが、ここまで好業績とは・・・。Atomを新興国をはじめとした低価格市場に売りまくったり、先進国でも2台目需要が開拓されたりといったことが大きかったと思いま
金融庁暴走のレバレッジ規制、解散でとりあえず先送りか?
今回の解散で廃案になる期待濃厚な法案がいくつかありますが、個人的に一安心しているのはFXのレバレッジ規制です。こちらも選挙に伴う混乱で、先送りされそう。 「ミセス・ワタナベ」撤退も、FXレバレッジ規制で流動性低下の恐れ【