意外と知らない、Apacheが作るファイルのumask変更方法

以下、Redhat系ディストリビューションのApacheが前提です。

Apacheの起動スクリプト【/etc/init.d/httpd】の中の以下のセクションを見つけて編集します。

start() {
        echo -n $”Starting $prog: ”
        check13 || exit 1
        umask 0002
        LANG=$HTTPD_LANG daemon $httpd $OPTIONS
        RETVAL=$?
        echo
        [ $RETVAL = 0 ] && touch ${lockfile}
        return $RETVAL
}

単にumaskコマンドをstart()のセクションの中に追記すればよいだけ。方法は他にもあるかもしれませんが、修正の手間を考えると上記が最短ではないかと思います。

あと、suEXECを真面目に設定しろとかいうツッコミも勘弁ししてくださいw

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です