ラーメン花月・日本平和神軍事件裁判、結審

平和神軍観察会

3月15日付で、「ラーメン花月・日本平和神軍事件」の刑事事件の上告棄却の決定が下されました。控訴審の罰金30万円の判決が、確定しました。
(中略)
インターネット上で情報発信を行うのが当たり前になった現在、今後も同様な事件は起きることでしょう。不本意な判例を残してしまったことは痛恨の極みですが、やるべきことは全てやってきたと自負しています。

私としては「7年間お疲れ様でした」としかいいようがありません・・・。

ネットの表現の自由と、強者が常に有利となる名誉毀損訴訟という武器の危うさ、そういうものを訴えながらの7年の闘争でしたが、結局最後は4ページの判決文でオシマイという結果に。

元々は不起訴とすべき事案を、検察が判例を作りたいが為に起こしたような訴訟でしたが、最高裁では弁論すら開かれず、結果として検察がやったことは、正しいと信じて行動した個人を、何年にもわたって公権力で痛めつけただけでした。

ネットの表現の自由とその基準という問題、そして強者であれば訴訟を通じてどのような圧力もかけられるという問題。これらの問題は引き続きの課題となりそうです。

2件のコメント

  1. まぁ、とりあえず打ち上げですよ、打ち上げ!
    結果はどうあれ、7年間、不条理と戦い続けてきたことはたたえられるべきと思います。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。