経済

ビジネス

ついにiPhone17まで縦長LPに。縦長LPはどうして根付いたのか?

私が勝手に「楽天フォーマット」と呼んでいるデザインがあります。
縦に長くて、正直ダサい。けれども商品は驚くほど売れる──あの楽天市場の商品ページのデザインのことです。

そして最近発売されたiPhone17では、あのAppleまでもが縦長スクロールのデザインを採用。デザイン業界でも大きな話題となっています。

経済

FXの還元率は馬券と同じ。

実はFXの利益は1円でも申告対象。株式や副業の「20万円ルール」は適用されないんです。
今回はとりあえずFX所得20万円を例にして、税金とコストを計算し、それによる期待値を計算してみます。先に結論を申し上げると「馬券以下」でした。

経済

確定拠出年金の運用成績が未だにマイナス

ふと、確定拠出年金の運用結果を確認してみたところ――、運用成績が未だにマイナス・・・・。これでは確定拠出年金が普及しないのも無理はない、などと自分の指図のまずさを棚に上げて主張してみる。 鳴り物入りで登場した確定拠出年金

ビジネス

「結果が全て」ではいつか必ず負ける

「結果が全て」とは自責の心構えを説いた教訓です。でもこれをビジネスにそのまま当てはめたら大変な事になります。何故なら、『経過・プロセス』を分析しない者は、いつか必ず負けるからです。 多いのは、自分が勝った理由を分析してい

為替

ドル安の弊害は火を噴く寸前

焦点:ドル安で原油バブル、米景気は二番底に陥る可能性【ロイター】 ドル安が原油市場にバブルをもたらして個人消費が抑制され、米景気が二番底に陥る可能性が指摘されている。   世界にとって大きなリスク、それはドルと円【日系B

上部へスクロール